この記事を読むのに必要な時間は約 2 分です。
青汁が世に出てすでにかなりの年月が経ちました。
最近では飲みやすい商品も増えたので、女性や子どもにも人気が出てくるようになりました。
そしてそんな「多様な」青汁のなかでも、ちょっと気になるのが「豆乳」とコラボしている「青汁」です。
豆乳は昔から身体に良いと言われていますし、豆乳と青汁、この2つが合わさるととっても身体に優しそうなのですが、実際のところはどうなのでしょうか?
豆乳青汁にはどんな効果が期待できる?
青汁本来の青臭さや飲みにくさをかなり軽減させてくれる「豆乳」。この豆乳が入っていることで、実は青汁はもっともっと健康への作用が高まっているのです。
効果1:更年期障害に効く?
豆乳にはイソフラボンという女性ホルモンに似た物質が含まれているのですが、これが更年期でホルモンバランスの崩れた女性にとっても良い効果があるというのです。
また、このイソフラボンのおかげで、バストアップが期待できたり、脂肪燃焼効果によってダイエットも可能と言うことです。
脂肪燃焼効果については、女性だけでなく、メタボの男性にもおススメといえます。
効果2:より健康的な身体へ!
豆乳には上記でご紹介したイソフラボンだけでなく、サポニンやレシチンも多く含まれています。
サポニンには活性酸素の働きを抑制する効果がありますし、コレステロール値を減少させる効果もあります。
つまり、動脈硬化や成人病、老化予防に期待がもてるということです。
次いでレシチンも、血流を良くするとか、細胞を活性化させる効果があるので、老化を防ぎ、脳を活性化してくれます。
なんと美容的にはニキビ予防やしわの改善もできるということですよ!
他にも、豆乳にはビタミンB2が豊富に含まれているので、体内の余分な脂肪を分解し、効率よくエネルギーにしてくれます。
スポーツをする人もに嬉しい効果ですよね。
色々な効果が…!
これまでに挙げた効果以外にも、オリゴ糖を含むことで、腸内の善玉菌を増やしてくれるので、まず腸内環境が整えられます。
これによって、花粉症などのアレルギーの改善にも期待がもてまるのです!
腸内環境が整うというのは単純に便秘の解消にも繋がりますから、そこから肌荒れやニキビの改善にも繋がります。肌荒れが気になる人は、豆乳入りの青汁を試してみると良い変化が期待できると思いますよ!
また…なんと先に挙げたビタミンB2には、頭皮を再生する効果も期待できるので!!育毛対策をしている方は同じ青汁を飲むなら、豆乳青汁を飲んだ方が、頭皮や育毛に役立つかもしれません!